先輩職員の声
T・Kさん
付属病院 / 事務部 庶務課 主任 / 2013年4月1日入職
一日のスケジュール
- 08:30
- 始業、メールチェック
- 10:00
- 打ち合わせ等
- 11:00
- 稟議書準備
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- 稟議書チェック
- 14:30
- 委員会の資料づくり
- 17:00
- 終業
入職の経緯
学生時代に通っていた大学では、学生と職員が協力し後輩たちに向けてサポート行うプロジェクトがあり、在学中はそのプロジェクトに参加し、新入生向けの履修相談会に参加する等、後輩のサポートを行なっていました。その経験から、学生たちを支援する仕事に就きたいと考え、学校の職員を中心に就職活動を行って日本医科大学に入職しました。
私はお酒を飲むことが好きなのですが、日本医科大学の最終面接では面接官と日本酒の話で盛り上がりました。面接は苦手だったのですが、好きなものについて熱く語ったのが良かったのかもしれませんね(笑)
現在の仕事
私は付属病院の庶務課に所属しており、病院の派遣スタッフの受け入れや衛生委員会等の委員会事務局、災害対策、給与計算、新入職員のオリエンテーションなど、病院に関わる様々なことに携わっています。特に年度末・年度始めの2~4月は様々な業務が重なることもあります。
衛生委員会などでは、専門的な知識が必要になることもあるため、自分で情報を収集することも大事だなと感じています。いろいろなことに対応しなければならないので、様々な知識を日々学んでいっています。
仕事でやりがいを感じること
後輩から頼りにされた時は、やりがいを感じますね。私が所属する庶務課ではリーダー制を取り入れており、1人のリーダーに対して3人の後輩がつくようになっています。面談などで後輩たちと話す機会や相談を受けることも多いため、私の持つ経験と知識を伝えながら、きちんとサポートしていければと感じています。
今後の目標
先ほどお話しした衛生委員会の事務局の業務に関連し、「衛生管理者」の資格取得を目指しています。衛生委員会では職員の安全・衛生に係る様々な事項を審議します。労働安全衛生法をはじめ、関連法令等の基本的な知識が求められるため、衛生管理者資格の取得はその一助になります。まもなく労働衛生の実務経験が1年となり、受講要件を満たすため、日々の業務をこなしながら、しっかり勉強も行い、資格試験に臨みたいです。
アフター5や休日の過ごし方
私はもともと面接が苦手なのですが、そんな面接でも盛り上がって語れるくらいお酒が好きです。そのため、アフター5は庶務課の人や業務上関わりの多い人事課の人たちと飲みに行くことが多いですね。課の人たち同士、仲が良いんです。仕事では様々な悩みやトラブルもありますが、良い人間関係はそれらの悩みを打ち破ってくれると思います。
また、釣りが趣味なので、休みの日は朝4時頃から釣りに行っています。数年前から本格的に釣りにはまってしまい、今はすっかり熱中していますね。
これから就職する方へのメッセージ
就職活動では、思うようにいかないこともたくさんあると思います。また、私のように面接が苦手だと感じている人もいるのではないでしょうか。でも、私自身、面接に苦手意識があっても趣味の話でフィーリングが合い、嬉しい結果につながりました。最後まで何が起こるかわかりませんから、諦めずに頑張ってほしいです。
また、就職してから思った部署とは違うところに配属されたり、不慣れで大変だったりすることもあるでしょう。でも、人と人とがフォローし合えば多くの問題は解決します。ぜひ、良い人間関係を築いていってください。